おもちゃ買取おすすめ3選【21社から厳選】迷わない初心者ガイド

「おもちゃ買取」で検索してみるとたくさんの買取店が出てきますが、どれも同じように見えてしまい、
「どこで売ればいいの?」と迷ってしまう方も多いと思います。

ですが、なんとなくで選んでしまうのは要注意。
「大切にしてきたおもちゃが安く買い取られた!」
「思わぬ手数料がかかった!」
など、後悔してしまうケースもよくあります。

そこでこちらの記事では、21社ものおもちゃ買取店を徹底調査!
その中から初めての方にもおすすめできる買取店を3社に厳選しました。

さらに、なぜこの3社を選んだのかの理由や、初めての方がつまずきやすい注意点までもを分かりやすくまとめています。

ポイントを押さえれば、おもちゃ買取はとても簡単です。ぜひこの記事を参考に、スムーズなおもちゃ買取にお役立ててみてください!

目次

おもちゃ買取はどこがいい?おすすめ3選をピックアップ

スクロールできます
買取方法宅配買取(無料)宅配買取(無料)宅配・出張・店頭
運営会社人気のおもちゃ買取専門店創業約20年の実績買取実績50万件以上
買取対象おもちゃ全般!
漫画・ゲームなど
おもちゃ全般!
抱き枕・コスプレなど
おもちゃ全般
楽器・ゴルフなど
ポイント幅広いおもちゃを査定!まとめ売りがお得!出張買取が全国無料!
詳細を見る詳細を見る詳細を見る

おもちゃ買取21社の中から、初心者でも安心して使いやすい3社に厳選しました。
数が多くて迷いやすいからこそ、選びやすさを重視して厳選しています。

どの買取店も豊富な実績があり、多くの人が利用している人気店ですので、おもちゃ買取が初めてでも不安なく申し込むことができます。

それぞれ買取ジャンルやサービス内容に違いがありますので、売りたいおもちゃに合わせて、あなたにピッタリのお店を見つけてみてください。

ホビーコレクト

買取方法宅配買取:送料・キット無料
出張買取:関東・北陸
買取品目おもちゃ全般(フィギュア、プラモデル、超合金、トレカ、レゴ、ぬいぐるみ、子供向けおもちゃ、レトロ玩具など)
その他、アニメグッズ、ゲーム、トレカ、コミック、CD/DVDなど

ホビーコレクトは、株式会社JUSTYが運営するおもちゃ買取サービスです。
おもちゃ全般に対応していて、運営歴約15年、10万件以上もの買取実績を持っています。
広告に頼らず、口コミやリピーターで広がっている、多くの比較サイトやレビューでも紹介される人気店です。
ホビーコレクトがおすすめできるポイントを紹介していきます。

査定できるおもちゃが多い

  • 定番のおもちゃ
    フィギュア、プラモデル、レゴ、ぬいぐるみ、鉄道模型、超合金、ラジコン、ドールなど
  • 子供向けおもちゃ
    トミカ、プラレール、知育系おもちゃ、ガチャガチャ系
  • レトロ玩具
    ブリキ、ゼンマイ式、ソフビ

ホビーコレクトは買取対象となるおもちゃがかなり広く、定番おもちゃから子供向け・レトロ玩具まで、価値があるおもちゃなら幅広く査定

トレカやテレビゲーム、アニメグッズ(アクスタ・缶バッジ・ストラップ)など、おもちゃというカテゴリーの幅も広いため、「これもおもちゃに入る?」と不安な方にもピッタリです。

さらに、箱や付属品がない、開封済み、使用感があるなど、状態が悪いおもちゃでも積極的に査定してもらえます。

おもちゃを売る上で、「売りたいおもちゃが全部売れるか」も非常に大事な要素
ホビーコレクトなら箱に詰めてまとめて送ればジャンル問わず1点ずつ丁寧に査定してもらえます。

海外人気のおもちゃが得意

  • 人気シリーズ
    ディズニー、ジブリ、ポケモン、ワンピース、鬼滅の刃、ガンダム、セーラームーン
  • 人気ジャンル
    レゴ、ミニ四駆、たまごっち、一番くじ、カプセルトイ、知育系おもちゃ
  • ビンテージ・レトロ玩具
    昭和ソフビ、ブリキ玩具、旧トランスフォーマー、キン消し、80〜90年代玩具

ホビーコレクトは国内だけでなく「海外にも販売ルートを持っている」という特徴があるため、海外人気の高いおもちゃの査定も得意としています。

ディズニーランドや一番くじなど「国内でしか手に入らないおもちゃ」に関しては特に海外からの人気が高まるため、国内ルートのみの買取店よりも高い査定が期待できます。

日本のおもちゃはクオリティの高さにも定評がありますので、おもちゃ買取をする上で海外販路を持つホビーコレクトは非常に相性の良い買取店といえます。

箱に詰めて送るだけで簡単

  • スマホから申込
  • 売りたいおもちゃを箱に詰めて送る
  • 査定結果を確認口座に振り込み

ホビーコレクトでは売りたいおもちゃを箱に詰めて送るだけで簡単に査定できる「宅配買取」が対応しています。

送料・宅配キット(段ボール・緩衝材)などは全て無料、自宅まで集荷に来てもらえるので発送の手間もありません。(査定額に納得できなければキャンセルも可能です)

おもちゃ1つからでも無料で利用可能ですし、複数ある場合にも箱に詰めるだけなのでとっても簡単に買取ができます。

初めての方でもシンプルで迷いませんので、おもちゃ買取で迷ったら是非ホビーコレクトを選んでみてください!

最新キャンペーン情報

フィギュア買取ネット

買取方法宅配買取:送料・キット無料
出張買取:関東・関西
買取品目おもちゃ全般(フィギュアやプラモデル、超合金、トレカ、レゴ、ぬいぐるみ)
その他、アニメグッズ、抱き枕カバー、コスプレ衣装など
(コンビニコミック、組み立て済みプラモ、トレカなどは対象外)

フィギュア買取ネットは、フィギュアやアニメグッズ、ドール、一番くじなどおもちゃ全般を幅広く扱う買取専門店です。
創業から19年の運営実績があり、多くの取引を重ねながらお客様満足度95.5%を達成しています。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用でき、はじめての方でも安心して申し込めます。
「おもちゃをたくさん売るほどにお得な買取店」となっていますので、特徴をチェックしてみてください。

5点以上からボーナスが付く

商品数ボーナス50〜点40,000円〜
5~点1,750円〜100〜点82,000円〜
10〜点5,000円〜200〜点168,000円〜
20〜点12,000円〜500〜点425,000円〜
30〜点19,500円〜最大1,000点最大850,000円
買取金額300円以上のものが対象
対象のおもちゃ

1点につき査定額300円以上つくフィギュア、プラモ、アニメグッズ、超合金、ドール、鉄道模型、ミニカーなど

フィギュア買取ネットでおもちゃを5点以上買取に出すと、点数に応じて上記のボーナスが査定額にプラスされます。

複数体のボーナスを行なっている買取店の中でも特にフィギュア買取ネットはその還元率が高いのが特徴で、5品から「1,750円」ものボーナスが付くのはかなりお得になります。

人気アニメのフィギュアやレゴ、プラレールのセットなど、300円以上付きそうなおもちゃが5つ以上ある方にはオンリーワンでおすすめできます。

箱ギッシリ詰めて1,000円買取

容量買取価格
3分の1300円
3分の2600円
3分の3(満タン)1,000円
対象のおもちゃ

開封済み、箱無しOK!査定額の制限なしなので、他社で断られたものもOK!
対象外:布系商品、過度な破損・汚れ・欠品のあるおもちゃ

フィギュア買取ネットでは「箱いっぱいに詰めて送ると最大1,000円で買取」という、もう1つの特徴があります。

指定の段ボール(横47cm×奥行き36cm×高さ35cm)にどれだけ詰めるかによって、上記の金額で買い取ってもらうことができます。

1点300円以上になりそうなおもちゃを5つ以上査定に出すなら上記キャンペーン、「1体300円に届かなそうなおもちゃが大量にある」という方にはこちらがおすすめとなります。

いずれも、数多くのおもちゃを買取に出すなら、是非フィギュア買取ネットを選んでみてください。

トイズキング

買取方法宅配買取:査定額1,000以上で送料・キット無料
出張買取:全国無料
店頭買取:全国約20店
買取品目おもちゃ全般(フィギュア、プラモデル、超合金、トレカ、レゴ、ぬいぐるみ、子供向けおもちゃ、レトロ玩具など)
その他、アニメグッズ、ゲーム、DVD/BD、趣味(ゴルフ・楽器・カメラ・釣具)など

トイズキングは、おもちゃ専門の鑑定士が50人以上在籍する買取専門店サービスです。
レトロ玩具から最新ホビーまで幅広く対応しており、買取件数は50万件を超えています。
ここからは、トイズキングのおすすめポイントをご紹介していきます。

出張買取が全国無料

  • 宅配買取
    気軽に買取したい方におすすめ
  • 出張買取
    全国無料で出張、数が多い、大きい、重いおもちゃを売るなら
  • 店頭買取
    全国約20箇所にある買取センターへ持ち込みも可能

トイズキングは宅配買取以外にも「出張買取」「店頭買取」をあわせた3つの買取方法から選ぶことができます。

特に出張買取ではスタッフが自宅まで訪問して玄関先で査定。成立すればその場で現金払いで受け取ることができます。

宅配買取では難しいような、大量のおもちゃ・大型のおもちゃを買取する場合や、「実際に目の前で対面で査定してもらいたい」という方には非常におすすめできます。

宅配買取の送料に関しては、1箱あたりの査定額が1,000円以上で無料となります。
満たないと送料負担になる場合もあるため、宅配買取を選ぶなら完全無料の「ホビーコレクト」「フィギュア買取ネット」がおすすめです。

おもちゃ以外も売れる

トイズキングはおもちゃを専門としていますが、それ以外に楽器、オーディオ、カメラ、ゴルフ用品、釣具などの趣味系アイテムも幅広く取り扱っています。

出張買取も全国に対応しているので、数が多かったり、大型でダンボールに入らないようなアイテムでも簡単に買取ができるのはメリットですね。

おもちゃ以外にも売れそうなアイテムがある方や、自宅にある不用品を一気に片付けたい方にもおすすめできるポイントです。

なぜこの3社なの?買取店の選び方を紹介!

ここまでおすすめの3社を紹介してきましたが、「数ある買取店の中で なぜこの3社が選ばれたの?」と気になる方もいるかもしれません。

というわけで続いては、どうやって今回の3社を厳選したのか、「おもちゃ買取店の選び方」について紹介していきたいと思います。

おもちゃ買取の選び方はとってもシンプルで、大きく3つのポイントをチェックするだけです。

こちらを知っておくと「どんなおもちゃをどこに出せばいいのか」が分かり、納得して買取店を選べるようになります。

是非こちらもチェックしてみてください。

1、売りたいおもちゃが対応しているか

A店B店
フィギュア
プラモデル
開封済み不可
一番くじ
上位賞のみ
ブリキのおもちゃ
レトロ不可

おもちゃ買取店を選ぶときは、まず「自分の売りたいおもちゃが対応しているか」をチェックするのがポイントです。

おもちゃといっても、フィギュア、プラモデル、レゴ、トレカ、ぬいぐるみ、ドールなど種類はさまざまですが、買取店によっては一部のおもちゃが対象外となっていることもあります。

まとめておもちゃを買取に出した結果、「こちらは買取不可です」と返されてしまうと非常に手間ですし、売りたいものを売れないのはストレスにもなります。

今回紹介している3社は、定番のおもちゃはもちろん、レトロ系や子ども向けなど「おもちゃ全般対応」。
さらにアニメグッズなどの類似ジャンルも対応しているため、安心して査定に出すことができます。

おもちゃ買取に出す際には、これらのように「買取ジャンルが広い買取店」を選ぶようにしましょう!

2、宅配買取が無料か

A店B店
宅配買取
対応

対応
送料
無料

20点以上で無料
宅配キット
無料

なし(ご自身で用意)
手数料
無料

10%

おもちゃをどうやって売るか(買取方法)もチェックしたいポイントの一つです。

おもちゃ買取では圧倒的に「宅配買取」がおすすめ。わざわざ店まで持ち込む必要もなく、売りたいおもちゃを箱を詰めて送るだけなのでカンタンです。

対面しないので幅広いジャンルのおもちゃでも気軽に売れますし、おもちゃ1点から、大量のおもちゃまでおすすめできます。

今回厳選した買取店は宅配買取が対応しており、さらに送料や宅配キットなどが無料で利用できる買取店となっています。

送料がかかってしまうとお得感もなくなりますし、段ボールも無料でもらえるため自身で用意する必要もありません。

店頭に持ち込む買取では持ち込む手間もありますし、たくさんのおもちゃを持ち運ぶのは大変です。査定に待ち時間もかかるので効率もよくありません。

おもちゃ買取をするなら宅配買取が無料の買取店を選びましょう。

3、オンリーワンの強みがあること

特徴
ホビーコレクト海外販路があるから幅広く査定できる
フィギュア買取ネットまとめ売りがお得
トイズキング出張買取も全国無料で対応

おもちゃ全般対象・宅配買取が無料の買取店はどちらもおすすめできるポイントですが、さらにチェックしたいのが「その店だけの強み」です。

こちらまでチェックしておくと、「なんとなく良さそうだから」を決めることなく、「自分に合った買取店だから」と納得して選ぶことができます。

こういった特徴がない買取店がほとんどの中で、厳選した3社にはオンリーワンの強みがあります。
(海外販路のあるおもちゃ買取店は希少・まとめ売りボーナスの還元率が高め・おもちゃの全国出張はどなたも便利)

おもちゃ買取店の選び方をまとめると、

おもちゃ全般対象・宅配買取が無料の買取店の中から、その店だけの特徴をチェックし、あなたに合った買取店を選ぶ!

こちらを元に買取店選びをすると、失敗せず満足行く買取ができますので、是非参考にしてみてください!

初心者ガイド|おもちゃ買取の流れ

買取店が決まったらいよいよ買取…と行きたいところですが、いざ申し込もうとした時に、

「買取するには具体的にどうしたらいいの?」「なにか抜けてる所がありそう…」

と不安が残る方もいるかもしれません。

続いては、初めての方でも迷わないよう、おもちゃ買取の具体的な流れを順番に紹介していきます。

  1. あなたのおもちゃが売れるかチェック
  2. 査定で損しないポイントをチェック
  3. 申込みから入金までの具体的な流れ

こちらをチェックしておくことで迷わずスムーズに買取ができますし、後から「知らなかったことで損した…」というような失敗も防げます。

是非こちらもお役立ててみてください!

1、売れるおもちゃと売れないおもちゃ

Sランク(期待大/限定品×美品でプレミア!)
アニメグッズ(フィギュア・人気キャラ・限定品)、ガンプラ上位グレード、レゴ・プラレール(人気シリーズ)、一番くじ(上位賞・ラストワン)、トレカ(高レアリティ)、昭和レトロ玩具(ブリキ・ソフビ)、鉄道模型(Nゲージ・HOゲージ)、ヒーロー変身・武器アイテム、ドール(ブランド系)、レトロゲーム(PCエンジン、セガサターン)、人気シリーズ初代(ファービー・たまごっち)、海外キャラクターグッズ(ディズニー・アメトイ)
Aランク(買取OK/完品・人気作は高評価)
フィギュア、プラモデル、レゴ、超合金、ドール、ぬいぐるみ、プラレール、ミニカー、ラジコン、鉄道模型、ボードゲーム、トレカ、テレビゲーム、ボードゲーム、グッズ(アニメ・ディズニー、ジブリ)、ベビー、知育、アメトイ、一番くじ
Bランク(まとめ売り推奨)
安価な商品、使用済みぬいぐるみ、組み立て済みプラモデル、カプセルトイ、ガチャガチャ景品、ノンブランド、おまけ、付録、食玩、パーツ、セット品の一部
Cランク(買取不可/壊れ・欠品・汚れNG)
著しく状態が悪い(破損・動作不良・カビ・タバコのにおいなど)、重要な付属品パーツの欠品、メーカー不明、海賊版・コピー品・偽物

まずは「あなたのおもちゃが売れるのか」からチェックしていきましょう。

今回厳選した買取店では、基本的に「幅広いおもちゃが査定対象」となっており、需要や状態を見て1品ずつ査定してもらえます。

▶︎その中でも、Sランク(人気シリーズ×限定品)のような人気orレアなおもちゃに関しては高価買取が期待できます。

▶︎Bランク(値段が安め、ガチャガチャ)や、傷・汚れがあるなど、1点では十分な価格が付かないものに関しても、複数まとめて売ることで「10つでいくら」とまとめ査定で買い取ってもらえる場合もあります。

▶︎また、「これは売れないかも…」と諦めていたおもちゃでも、海外では人気があったり、廃盤となっていてプレミアがついていたりと、思わぬ価格がつくこともあります。

価格が付かなかった場合でも無料で引き取ってもらえるケースがほとんどですので、迷ってしまうおもちゃも是非1度査定に出してみてください!

2、損しないために知っておくべきこと

付属品も一緒に!

箱・説明書・パーツが揃っていることで査定もグッと上がります。
もし付属品が残っているなら、忘れず一緒に査定に出しましょう。

キレイな状態で!

良い状態のおもちゃほど査定額アップが期待できます。
使用済みなら軽く拭いておく・布系はコロコロしてから陰干し・箱のホコリも取っておくなど、できるだけキレイな状態で出しましょう。
(修理やクリーニングまでは必要ありません)

できるだけたくさん!

おもちゃ1点からでも査定には出せますが、数が多い方が査定の印象も上がります。
シリーズものならセット価格が付く・安価なおもちゃも複数まとめての査定・「まとめ売りキャンペーン」を行なっている買取店もあります。
出せそうなおもちゃが他にもあれば、この機会にできるだけまとめて出しましょう。

値下がる前に!

基本的におもちゃの買取相場は新しいものほど高く、時間が経つにつれ値下がる傾向にあります。
特に「廃盤してプレミアが付いていたのに、再販されることが決まった」「人気だったのにブームが去った」など、人気おもちゃほど大きく変動するリスクもあります。
状態自体も時間と共に劣化していきますので、思い立ったら早めに売るようにしましょう。

査定に出す前にはこれらを少し意識するだけでも、査定での減額を防ぎやすくなります。

高く売れるチャンスを逃さないためにも、申し込む前にできる範囲で準備しておくのがおすすめです。

3、宅配買取の流れ(申込〜入金まで)

STEP
公式HPから申し込む

申込はスマホだけで簡単!公式HPサイト【申込フォーム】から情報入力して完了です。
集荷の日時・段ボールの個数やサイズも希望に合わせて選択しましょう。

STEP
おもちゃを梱包して発送する

宅配キット(段ボール・緩衝材)が自宅に届いたら売りたいおもちゃを詰めます。
希望日時に宅配業者が集荷にきますので、そのまま渡せばOKです。(着払いなので送料負担無し)

STEP
査定結果を確認して入金

後日、査定結果のメールを確認。承認すると最短当日で口座に入金されます。
(気に入らない場合はキャンセルも可能)

※ホビーコレクト参照:買取店によって異なる場合があります。

宅配買取では特に難しいルールや条件はなく、届いた宅配キットにおもちゃを詰めて送るだけ。
梱包が初めての方でも迷わず安心です。

今回紹介している3社は、送料・段ボール代・振込手数料まで全て無料で利用できます。査定のために必要な費用は一切かからないため、初めての方でも負担なく利用できます。

一度利用してみると「これでもう終わり?」と感じるほど手続きはシンプルです。
迷っている方も、まずは気軽に試してみてください。

買取方法を詳しくチェック!(宅配・出張・店頭)

おもちゃを買取に出す方法として、宅配買取・出張買取・店頭買取の3つが選択肢としてあります。

買取店によって対応している買取方法が異なりますが、基本的にどちらを選んでも査定額は変わりませんので、純粋にあなたに合った買取方法を選ぶのがおすすめです。

こちらでは、それぞれの買取方法の特徴や選び方のポイントを順番に紹介していきます。
「その他の買取方法も気になる」という方は是非チェックしてみてください。

宅配買取:おもちゃ買取なら一択!

宅配買取では、申し込むと段ボールが届くので、売りたいおもちゃを詰めて送るだけでとっても簡単ですし、不要なおもちゃを一気にまとめて買取することができます。

おもちゃ買取の中では「宅配買取」が便利。ほとんどの方に利用されているサービスとなっています。

おすすめの理由としては以下の通りです。

  • 全国対応している
    近くに店舗がなくても利用できますし、全国の人気買取店から選ぶことができます。
  • まとめて詰めるだけ
    段ボールにまとめて入れて送るだけなので、たくさんあるおもちゃを売るには最適です。
  • 気軽に出せる
    対面せずに売れるので幅広いジャンルのおもちゃでも気にせず査定に出せます。

おもちゃを売るにはとっても便利ですので、是非「宅配買取」を選んでみてください!

出張買取:大型・大量なら!

出張買取は、自宅までスタッフが訪問し、その場で査定から運び出しまで行ってくれるサービスです。

申し込み後は希望日時にスタッフが来てくれるので、梱包や発送の手間がありません。売りたいおもちゃを用意しておくだけで手続きが進められます。

以下に当てはまる方にはおすすめの買取方法です。

  • 大型・大量のおもちゃ
    箱に入りきらないおもちゃを売るには最適です。
  • その場で対面査定
    スタッフが自宅まで訪問するため、目の前で対面で査定してもらうことができます。

なお、買取店によって対象エリアが異なるため事前チェックが必要。また、少量・安価なおもちゃでは断られるケースもあります。

おもちゃをたくさん売りたい方には、とても便利な買取方法ですので、ぜひ「出張買取」も検討してみてください!

店頭買取:手間と時間がかかる

店頭買取は、店舗に直接おもちゃを持ち込んで査定してもらう方法です。即日査定・現金受取ができるのが特徴で、主に地域のリサイクルショップなどで対応しています。

ただし、おもちゃ買取に関しては店頭買取はあまりおすすめできません。

おすすめできない理由は以下の通りです。

  • 選択肢が少なくなる
    お近くの数店舗からしか選べないため、お住まいによってはリスクが高くなります。
  • 持ち込みの手間がかかる
    数が多いと持ち運びも大変ですし、少量でも手間に見合いません。
  • アルバイトが査定
    販売も行なっている店舗では、スタッフによって知識に差が出てしまいがち。

おもちゃを売るなら、宅配買取や出張買取のほうが負担が少なく、初心者でも安心して利用しやすい方法といえます。

その他の気になる買取方法

ブックオフ・リサイクルショップ・個人間買取(メルカリ・ヤフオク)

これらは、おもちゃ買取をする上でよく名前があがる3つです。

もちろんこれらの買取方法も調査してきましたが、結果としては注意点・デメリットが多かったため、おすすめからは除外しました。

その調査結果と、なぜおすすめできないかの理由もまとめていますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。

ブックオフは?

  1. 店舗によって査定額に差が出る
    店舗ごとに査定担当者や在庫状況が違うため、同じおもちゃでも店舗によって価格差が出やすい。
  2. 持ち込みが手間になる
    店まで持ち運ぶ手間があり、査定の待ち時間もかかる。
  3. 宅配買取は一部対象外
    ブックオフでも宅配買取を行っていますが、子供用おもちゃなど一部対象外。また段ボールは有料(200円)なので自身で用意が必要。

おもちゃ買取店を選ぶ際にまず気になるのが、全国展開する「ブックオフ」ですよね。

今回はもちろんブックオフも調査してきましたが、上記の理由から「厳選した買取店の方がおすすめできる」という結果となりました。

特に1,の「ブックオフA店とB店では査定額が異なってしまう」というのは要注意ポイントです。

店舗によって査定金額が異なるのはなぜですか?
各店舗が自給自足体制で運営をしているため、お売りいただいたお品物がその店舗の商品在庫になります。そのため、店舗の在庫状況等によってもお値段が変わってくる場合がございます。
出典元:ブックオフ よくあるご質問より

仮にブックオフで高く売れた人がいても、あなたの近くの店舗でも同じとは限りません。だからこそ、一概に「ブックオフなら高く売れる」とは言いきれないのが正直なところです。

厳選したような宅配買取に特化した買取店では、全国から送られてきたおもちゃが同じ場所でまとめて査定されるので、安定した査定を受けられるのもメリットの一つです。

リサイクルショップは?

  • 取扱いできるおもちゃの種類が狭い
    最新・人気商品をメインとしているため、古いおもちゃ・マニア系ホビーが対象外になることも。
  • 査定スタッフの知識に差が出る
    ほとんどがアルバイトスタッフのため、おもちゃ本来の価値を見逃されることも。
  • 持ち込みも手間になる
    基本的に店頭買取となるため、持ち運ぶ手間や、査定までの待ち時間もかかる。

近くの「リサイクルショップ」でも持ち込み買取することができますが、上記の理由からあまりおすすめできません。

リサイクルショップはおもちゃ以外にも取り扱いがあるため、なんでも買取できる利便性がある分、おもちゃに特化しているわけではないため、売りたいおもちゃによって得意・不得意が出てしまいやすい傾向があります。

「とりあえず処分目的」ならリサイクルショップでもOKですが、「少しでも高く査定してほしい」なら専門店一択となります。

メルカリ・ヤフオクは?

  • おもちゃは売りづらい
    「おもちゃ」ではなく商品名でピンポイントに検索されるため、最新・人気・未使用でないと買い手がつかないことも。
  • 手間がかかる
    出品作業、問い合わせ対応、梱包、発送などやることが多く、さらに数が多いほどに手間も増えます。
  • 思ったほど利益がでない
    送料や手数料がかかってしまうため、手元に残る金額が少なくなることもあります。

メルカリやヤフオクなど、アプリを使った個人間取引も気になる買取方法です。
業者を通さずに売買できるため、高く売れるイメージがあります。

ただし、おもちゃ買取に関しても上記の理由から、初心者にはあまりおすすめできません。

買取店の宅配買取であれば、売りたいおもちゃを箱に詰めて送るだけで1点ずつ査定してもらえるため、手間も時間もかからず簡単です。

たくさんのおもちゃ買取をするなら、なおさら買取店に出すのがおすすめとなります。

おもちゃ買取でよくある疑問

どんなおもちゃでも買取できますか?

基本的に多くのジャンルに対応していますが、過度な汚れ・破損があるものに関しては買取不可となる場合があります。
ただし、価格が付かないものでも無料で引き取ってもらえることがあるのと、「廃盤になっているレアだった」など思わぬ価格が付く例もありますので、迷ったら是非査定に出してみてください。

箱や付属品がなくても大丈夫ですか?

箱や付属品が揃っている方が査定額は高くなりやすいですが、商品によっては欠品があっても買取可能です。まずは出してみるのがおすすめです。

汚れや傷があっても売れますか?

多少の汚れや小さなキズなら買取可能なケースが多いです。重度の破損や動作不良がある場合は、買取対象外になることがあります。

まとめて大量に出しても大丈夫?

大量でもまとめて査定可能です。むしろまとめ売りボーナスがつく買取店もありますので、複数まとめて出す方がお得になります。

宅配キットや送料は本当に無料?

今回紹介している買取店では、宅配キット・送料・振込手数料まですべて無料で利用できます。
買取店によっては料金がかかったり、「査定額いくら以上で無料」などの条件がついていることもありますので、注意してみてください。

査定後にキャンセルできますか?

査定額に納得できない場合はキャンセルも可能です。その際の返送料に関しては、こちら負担になるケースもあります。
紹介している中では、「ホビーコレクト」がお客様負担、「フィギュア買取ネット」「トイズキング」は返送料まで負担してもらえます。

査定額はどうやって決まる?

人気・需要・状態・付属品の有無・限定性などを総合的に見て査定されます。状態が良いほど高評価になりやすいです。

申し込みから入金までどれくらい?

買取店によって異なりますが、申込みから査定・入金まで早ければ数日以内に完了します。即日入金対応の買取店もあります。

買取のときに必要なものは?

本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバーカードなど)が必要です。申込み時または発送時に提出します。

おもちゃ買取店21社一覧

スクロールできます
店名買取方法送料 対象商品
ホビーコレクト宅配・出張無料フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、ミニカー、レトロ玩具、知育玩具など
フィギュア買取ネット宅配・出張無料フィギュア、超合金、プラモデル、コスプレ、鉄道模型、ミニカーなど
トイズキング宅配・出張・店頭査定額が1,000円未満で無料フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、ミニカー、レトロ玩具、知育玩具など
カイトリワールド宅配無料フィギュア、プラモデル、鉄道模型など
買取コレクター宅配・出張無料フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、ミニカーなど
買取専門店トレジャー宅配・出張無料フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、ミニカーなど
いーあきんど宅配・出張・店頭無料フィギュア、超合金、プラモデル、コスプレ、鉄道模型、ミニカーなど
BUY王(バイキング)宅配無料総合買取
もえたく宅配無料フィギュア、超合金、プラモデルなど
にじおう!二次元美少女買取王国宅配無料フィギュア、超合金など
買取王子宅配無料総合買取
トイフォレスト宅配・出張査定額が3,000円未満で無料フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、ミニカーなど
ジャングル宅配・出張・店頭無料フィギュア、プラモデル、コスプレ、鉄道模型、ミニカーなど
フィギュア買取アローズ宅配無料フィギュア、超合金、プラモデル、コスプレ、ミニカーなど
フィギュア高く売れるドットコム宅配・出張・店頭無料フィギュア、プラモデル、超合金、コスプレ、ミニカーなど
ブックオフ宅配・出張・店頭無料総合買取
駿河屋宅配・店頭査定額が3,000円未満で無料総合買取
らしんばん宅配・店頭無料条件有りフィギュア、コスプレなど
まんだらけ宅配・出張・店頭無料ホビー全般
あみあみ宅配・店頭無料ホビー全般
アキバリバティー宅配・店頭無料フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、ミニカーなど

おもちゃ買取のおすすめとして「ホビーコレクト」をピックアップして紹介しましたが、

  • もっと他の店とも比較してみたい!
  • 他に気になっている店はどうなのか知りたい

という方へ、おもちゃ買取を行なっている有名チェーン店からWEBサービスまで21社を徹底調査してそれぞれまとめてみました。

ちなみに、この中では上部で紹介する5店に関してオンリーワンの特徴があるのでピックアップします。

気になる方は是非こちらもチェックしてみてください!

ホビーコレクト

買取方法宅配・出張
送料無料
キャンセル料返送料負担
対象商品フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、ミニカー、レトロ玩具、知育玩具など
おもちゃ専門の宅配買取サービスで、多くの利用者に選ばれている人気店です。
海外にも販売ルートを持っており、特に国外で需要の高いホビー商品の買取に強みがあります。
ぬいぐるみやCD、アニメ関連グッズまで、幅広いジャンルに対応しており、価格がつくものであれば買取可能。
送料や宅配キットは無料で、申込から発送までの手順も簡単なので、初めての方でもスムーズにご利用いただけます。
どこに頼むか迷ったら、まずはホビーコレクトを試してみてください。

フィギュア買取ネット

買取方法宅配・出張
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、超合金、プラモデル、コスプレ、抱き枕カバー、萌えグッズ、鉄道模型、アニメDVD、ミニカー
フィギュア買取ネットではフィギュアを中心に幅広いおもちゃの取扱があります。また、大量買取でボーナスのつくキャンペーンが特徴です。
・30体同時買取で19,500円〜、500体で425,000円〜を買取金額に上乗せ
・宅配買取の段ボールにフィギュアを満タンまでギッシリ詰めたら1,000円UP
大量のおもちゃを手放したい」という方にはおすすめの買取店です。

トイズキング

買取方法宅配・出張・店頭
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、鉄道模型、アニメDVD、ミニカー、レトロ玩具
全国に店舗を持つおもちゃ屋さん「トイズキング」では、フィギュアの買取も行っています。
宅配・出張・店舗へ持ち込みと選べますし、おもちゃ全般幅広く買い取ってもらえます。
またTポイントも溜まりますので、Tカードユーザーにはお得です。

トイフォレスト

買取方法宅配・出張
送料査定額が3,000円未満で無料
キャンセル料査定額が3,000円未満の場合は返送料負担
対象商品フィギュア、ドール、超合金、プラモデル、鉄道模型、アニメDVD、ミニカー
トイフォレストは宅配買取・出張買取の買取店で、おもちゃに関してはフィギュアを中心に、ソフビ・プラモデル・ドール・超合金・ガレージキット・鉄道模型・ミニカー・ラジコン・プライズフィギュアの買取可能です。
注意点として、宅配買取の場合には買取金額が3,000円以上でないと無料にはなりません。

買取コレクター

買取方法宅配・出張
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、超合金、プラモデル、鉄道模型、アニメDVD、ミニカー
買取コレクターは宅配買取・出張買取を専門としています。
宅配買取30%UP・出張買取40%UP」のキャンペーンを行なっており、出張買取の方が高く買い取ってもらうことができます。
出張買取は一部を除く全国対応。無料で自宅まで出張してもらえ、その場で買取してもらうことができます。
出張の条件としては段ボール数箱分もある場合となりますが、場合によっては1箱でも可能となるのでまずは相談してみましょう。

カイトリワールド

買取方法宅配
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、プラモデル、鉄道模型
カイトリワールドはゲーム・フィギュア・ホビー全般の買取店で、宅配買取では送料も無料です。
特におすすめできるポイントは「箱なしフィギュア・パーツなし・破損品も買取可能」という点です。
箱を捨ててしまったり、状態が悪いフィギュアは是非カイトリワールドに査定に出してみましょう。

買取専門店トレジャー

買取方法宅配・出張
送料無料
キャンセル料返送料負担
対象商品フィギュア、超合金、プラモデル、鉄道模型、アニメDVD、ミニカー
買取専門店トレジャーは、子供向けのおもちゃ・ゲーム・教材・子供服などを取り扱っています。
お子様がたくさん遊んだフィギュアで、汚れや傷、書き込みや欠品があるものにも理解があり、積極的に買い取ってもらうことができます。
子供が遊ばなくなったフィギュアはもちろん、その他のおもちゃもまとめて処分したい方にはおすすめです。

いーあきんど

買取方法宅配・出張・店頭
送料無料
キャンセル料返送料負担
対象商品フィギュア、超合金、プラモデル、コスプレ、鉄道模型、アニメDVD、ミニカー
宅配買取の「いーあきんど」ではフィギュア、プラモデル、本、ゲーム、DVD、ブルーレイなどの買取を行なっています。
特にレゴの買取に関してはバラバラでも買取OK!ということで人気があります。
フィギュアに関しては、複数体まとめて買取すると査定額が加算されていき、100体にもなると20,000円が査定額に加算されます。

BUY王(バイキング)

買取方法宅配・出張
送料無料
キャンセル料返送料負担
対象商品総合買取
BUY王は宅配買取専門のリユースショップです。本、DVD、ゲーム、CD、漫画、デジタル家電、スマホタブレットなどを取り扱っていますが、おもちゃも対象となっています。

買取金額の合計によって上乗せされるキャンペーンもお得です。
(1,000円以上で+2,000円、3,000円以上で+3,000円、10,000円以上で+5,000円)
※初めて利用の方・メールニュース登録・20点以上査定に出した場合に適用

大量のおもちゃを一斉処分したい方にはもちろん、おもちゃ以外も買取したい方におすすめです

もえたく!

買取方法宅配
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、抱き枕、プラモデル
もえたくは、萌え系を中心としたフィギュア・ドール・抱き枕の宅配買取店です。
・買取数が多いほど査定額が上乗せ(500体で21万円アップ)
・開封していても美品なら減額無し
・申込から査定までに買取価格が変動した場合、高い金額で買取
萌え系おもちゃの買取がしたい方や、大量にある・開封済みが多い方にもおすすめです。

にじおう!二次元美少女買取王国

買取方法宅配
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、抱き枕
東海エリアを中心に52店舗展開しているリユースショップ「買取王国」が提供している、フィギュア宅配買取サービス「にじおう!」。
最新アニメや二次元美少女系のフィギュアを得意としており、一部おもちゃも対象となっています。
買取点数が多い場合はボーナスがつき、最大では350点以上で160,000円UPされます。
買取価格も検索でき、よほどの汚れ・傷がなければ減額もされないため、美少女系のおもちゃはにじおう!にお願いしましょう。

買取王子

買取方法宅配
送料無料
キャンセル料無料
対象商品総合買取
買取王子はDVD・本・ブランド品・家電・ゴルフ用品など60種類以上の買取を行なっているネット宅配買取サービスです。
おもちゃに関してはフィギュアを中心に、プラモデル・ミニカー・ラジコン・鉄道模型なども買取可能です。
注意点としては、以下のものは買取不可・お客様負担で返送されてしまうこともあるので気をつけましょう。

箱(パッケージ)がないもの・組み立て済み、 組み立て途中のプラモデル、ガレージキット・ストラップ・キーホルダー ・ぬいぐるみ・ガチャガチャ・日本人形(雛人形・五月人形含む)

ジャングル

買取方法宅配・出張・店頭
送料無料
キャンセル料返送料負担
対象商品フィギュア、ドール、プラモデル、コスプレ、萌えグッズ、鉄道模型、ミニカー
フィギュアを中心としたホビーの買取を行うジャングル。全国に数カ所店舗を持っており、看板には「最強買取」と大きく書かれて目立っています。
おもちゃを売る際には「メール査定」が便利。売りたいおもちゃの写真を撮って送ることで事前に査定ができるので、売る前にいくらくらいになるか知りたい方にはおすすめです。
なお、「お品にタバコ等のにおい移りがある物は買取をお断りさせて頂く場合が御座います。」と記載があるため喫煙者の方は注意です。

フィギュア買取アローズ

買取方法宅配
送料無料
キャンセル料返送料負担
対象商品フィギュア、超合金、プラモデル、コスプレ、アニメDVD、ミニカー
フィギュア買取アローズは宅配買取専門の買取店です。ネットを中心とした無店舗経営でコストを大幅にカットし、浮いた分を買取額にあてることでより高い買取を行っています。
おもちゃは美少女系フィギュアを中心に超合金・レトロ玩具・プラモデル・レゴ・ソフビ・アメトイまで幅広く買い取っています。

フィギュア高く売れるドットコム

買取方法宅配・出張・店頭
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、プラモデル、超合金、コスプレ、ミニカー
フィギュア高く売れるドットコムは、電話やwebで事前に買取価格を査定してもらえるサービスを行なっています。
全国に買取専門のリユースセンターを持っており、そちらでは店舗買取も可能です。(事前連絡必要)
特徴としては、電話の問い合わせを推奨しており、HP上では「現在の電話の繋がりやすさ」までを表示しています。
事前に電話で相談したいことがある方や、細かいことが気になる方、とにかく不安な方にはおすすめです。

ブックオフ

買取方法宅配・出張・店頭
送料無料
キャンセル料返送料負担
対象商品総合買取
誰もが知るリユースショップ「ブックオフ」。漫画・古本・ゲームなどのイメージが強いですが、店舗によってはおもちゃも全般買取を行なっています。
おもちゃのジャンルもフィギュア、アニメグッズ、トイ、プラモデル、ミニカー、鉄道模型、トレカなど多く取り扱っており、売りたいフィギュアが多い場合には自宅まで出張してもらうこともできます。(エリアによる)
持ち込む前には事前に、近くのブックオフがフィギュア買取の対象になっているか確認してから持ち込みましょう。

駿河屋

買取方法宅配・店頭
送料査定額が3,000円未満の場合は返送料負担
キャンセル料返送料負担
対象商品総合買取
駿河屋は株式会社エーツーが設立したリユースショップで、おもちゃ・ゲーム・CD・DVDなどを中心に扱っています。
店舗も全国に約60店舗を持っているので安心感がありますし、宅配だけでなく店頭での買取も可能です。
宅配買取に関しては注意点があり、送料を無料にするためには3,000円以上の査定になることが条件となっていますので、どちらかというと「宅配ではなく持ち込みで売りたい!」という方におすすめです。

らしんばん

買取方法宅配・店頭
送料無料条件有り
キャンセル料返送料負担
対象商品フィギュア、コスプレ、アニメDVD
アニメグッズ(フィギュア・ゲーム・コミック・CD・DVDなど)を扱う中古販売・買取店「らしんばん」では全国に店舗を構えています。
「萌えのコンビニ」というキャッチフレーズがついているとおり、「ねんどろいど」や「PVCフィギュア」といった萌え系フィギュアを中心としたおもちゃを売る際には相性が良いお店です。
送料無料にするには「PVCフィギュア5点以上(プライズ除く・それ以外は30点以上)」などの条件があるため、宅配買取では注意が必要です。

まんだらけ

買取方法宅配・出張・店頭
送料無料
キャンセル料無料
対象商品ホビー全般
まんだらけはコミックや同人誌を中心に幅広いホビー用品を取り扱い、全国に10以上も店舗を持つ人気ホビー用品店です。
巨大な倉庫にて多くの商品を買い取ることが可能、国内だけでなく全世界に販路を持っているため、幅広い商品を買取可能としています。
また、他社にまねができないシステム「POSシステム」を導入。買取初心者が売ってもマニアが売っても正確かつ同じ金額で査定できるので安心感が強いです。
ただし、宅配買取の場合には送料が無料にならずこちら負担となります。買取金額が少額になる場合には、送料がかかる分逆に損してしまう恐れもありますので注意が必要です。

あみあみ

買取方法宅配・店頭
送料無料
キャンセル料無料
対象商品ホビー全般
あみあみは秋葉原に店舗を構えているホビー販売・買取店です。
フィギュア買取に関しても強く、「まとめ買取特典」として、買取金額が1,000円以上のものを複数出した場合、2体目から1体に付き250円が加算されます。(3体なら+500円、10体なら+2,250円)
1,000円以上の買取価格がつくフィギュアを複数体売りに出したい場合にはおすすめです。

アキバリバティー

買取方法宅配・店頭
送料無料
キャンセル料無料
対象商品フィギュア、ドール、超合金、プラモデル、鉄道
アキバリバティーは秋葉原・中野に店舗を持つホビー買取・販売店です。
創業30年以上、秋葉原近辺には7店舗ほどある人気店で、アキバ系のフィギュアを売るならおすすめ店として名前があがります。
宅配買取も無料ですし、店舗がお近くの方は是非店舗にも足を運んでみてください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次